ぷちぎるどをver0.81にアップデートしました。
Windows (Vectorサイトへリンクします)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se511621.html
Android (Google Playサイトへリンクします)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.seldia.puchiguild&hl=ja
http://hsp.tv/contest2016/
Android版は、もう更新が反映されています!
他は反映されるまでもうちょっと待ってネ。
(9月1日追記:Windows版も更新が反映されました)
夏のバグ修正祭り
残念ながら私の稚拙なプログラムにより以下のバグがあったため、修正しています。なむさん。
- 回復魔法が魔法になっていなかった(失敗しなかった)ため、修正してしまいました。
- まれに敵の名前が「泉」になってしまうバグを修正しました。
- 宝箱のトラップが発動した直後に敵とエンカウントすると、トラップが敵として現れるバグを修正しました。
- スキルがLV5の状態で経験値が上限に達すると、戦闘終了時に操作を受け付けなくなってしまう致命的なバグを修正しました。
- パーティが0人、またはHP0のキャラのみでクエストに出発できないようにしました。
- クエスト報酬のアイテムが意図せず固定になってしまっていたため、修正しました。
- Android版で、半角カナ文字の表示ができていなかったため修正しました。
また、以下の変更を施しています。
- 一部魔法の消費MP、難易度を上昇させました。少し扱いづらくなってしまいます。
- アイテムの表示項目を改善しています。かなりアイテム効果がわかりやすくなっている…はずです。
- スキルレベルが上がると、アイテムとは別に使えるスキルが増えます。アイテム枠を節約しながら技・魔法を持つことができます。
セーブデータの移し方は、同梱のReadMeにも書いていますが、ここにも転記しておきます。
・以前にプレイしていたバージョンのdataフォルダにある、以下の7つ全てのdatファイルを、最新版のdataフォルダに入れてゲームを起動すると、データを引き継ぐことができます。
cenc.dat
chara.dat
ienc.dat
item.dat
party.dat
player.dat
quest.dat
アイテムの効果説明をわかりやすくしました。
武器・防具は、重要な情報を表形式で表示するように整理しています。
技・魔法は、効果範囲の説明を文字からアイコンに変更しています。
威力表示も、ダイス表記から平均威力をメインに変更しています。(ダイス表記も併記)
ほんとうは表示改善をもっと作り込んでから公開したかったのですが、ゲームが進行不能になる致命的なバグがあったため、かなりリリースを早めました。
このバージョンで一旦落ちを着けて、これからまた作り込んでいきます。
新バージョンをよろしくお願いいたします。
・以前にプレイしていたバージョンのdataフォルダにある、以下の7つ全てのdatファイルを、最新版のdataフォルダに入れてゲームを起動すると、データを引き継ぐことができます。
cenc.dat
chara.dat
ienc.dat
item.dat
party.dat
player.dat
quest.dat
アイテムの表示改善
アイテムの効果説明をわかりやすくしました。
武器・防具は、重要な情報を表形式で表示するように整理しています。
技・魔法は、効果範囲の説明を文字からアイコンに変更しています。
威力表示も、ダイス表記から平均威力をメインに変更しています。(ダイス表記も併記)
あとがき
ほんとうは表示改善をもっと作り込んでから公開したかったのですが、ゲームが進行不能になる致命的なバグがあったため、かなりリリースを早めました。
このバージョンで一旦落ちを着けて、これからまた作り込んでいきます。
新バージョンをよろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿